2016年03月27日
畑を手放します。
2008年4月から始めた農園ですが、2016年3月いっぱいで手放すことになりました。たーくさん!楽しい思いをさせてもらった畑。ここ数日、足しげく畑に通い、片付けをしてました。昨日の畑だいぶきれいになりました。そして、今日、友人に耕運機を入れてもらい、すっかりふわ...
野菜作りに はまってま~す!! でも時々更新さぼり気味な今日この頃・・・、いかんいかん・・
2016年03月27日
2008年4月から始めた農園ですが、2016年3月いっぱいで手放すことになりました。たーくさん!楽しい思いをさせてもらった畑。ここ数日、足しげく畑に通い、片付けをしてました。昨日の畑だいぶきれいになりました。そして、今日、友人に耕運機を入れてもらい、すっかりふわ...
2016年03月21日
プランターで育てている玉ねぎが、この暖かさで一気に育ってきました。とは言っても、まだまだこれからなのですが、間引きがてら、2つ収穫してみました。隣のプランターのほうれん草も、小さく茂っています。
2016年01月12日
H28年1月9日(土)畑に行ってきました。大根・さやえんどう・スティックセニョール・水菜、そしてプチベールとスイスチャードも少し。収穫しました。持ち帰りきれいに洗って、、
2015年12月26日
12月26日(土)さやえんどうの風よけの後ろで、大根が育っています。今日の収穫
2015年11月17日
11月15日(日)先日起こした畑の北側の部分をもう一度耕し、畝づくりをして、玉ねぎの苗を植えました。4分の1ほど植えたところで力尽き、残りは隅に活けて、今日の作業はこれで終わり。疲れた・・・続きは、また次回にまわします。
2015年11月17日
11月15日(日)スティックセニョールの実が大きくなりました。もう少ししたら収穫しようと思います。
2015年11月14日
11月11日(水)畑の北側半分の草取りをして、土起こしをしました。ビフォーアフターさやえんどうですが、少し早く種まきしたおかげで、だいぶ伸びてしまいました。冬越しが心配です。先日作った風よけに加えて、足元にまた藁を敷きつめました。刈った草を置いて(捨てて)...
2015年11月11日
11月10日(火)プランターに種まきしたホウレンソウ。きれいに目を出しました。
2015年11月11日
11月10日(火)今日は鍋。水菜の収穫に行きました。ほうれん草も大きくなったものを収穫して、ピーマンも、まだ実をつけてくれてます。ピーマン、つやつや!!
2015年11月05日
今日、ほうれん草を初収穫しました。水菜は、間引きながら3回目だいぶ育ってきましたざく切りにして、油揚げと一緒に炒めました。さやえんどうは、薪時を間違えたみたいだけど、育っています。これから寒くなって来るけど、実をつけてくれるかな?さやえんどうの風よけで...
2015年11月01日
11月1日(日)今日は、家のプランターの野菜を片付け、土を入れ替えて、玉ねぎの苗を植え付けました。この玉ねぎの苗は、毎年友人が分けてくれるものです。とてもありがたいです。ほうれん草の種もまきました。
2015年11月01日
10月30日(土)今日は、気になっていたさ やえんどうの風よけを作りました。先日農家から買っておいた藁を使って、作ってみました。このところ、風がずいぶんと冷たくなってきたので、風よけができて、少しほっとしました。
2015年10月13日
夕方、畑に水やりに行き、ついでに、だいぶ混んできた大根の間引きをしてきました。抜き菜は、お味噌汁に入れていただきました。ほうれん草の芽も、3cmくらいに伸びてきました。写真を撮るの忘れた・・・オクラをとってくるのも忘れた・・・明日また寄ろうっと
2015年10月09日
10月7日(水)さやえんどうの芽も大根の芽も、少しづつ大きくなってきました。大根さやえんどう
2015年10月09日
10月3日(土)大根とさやえんどうの芽が出ました!こちらは大根
2015年09月29日
昨日草取りした畝に、腐葉土や元肥を入れて、苗を植えました。プチベール1本とスティックセニョール2本。同じ畝に大根のタネをまきました。それから、さやえんどうのタネもまきました。キュウリの畝をほぐして、腐葉土と元肥、培養土など入れて、急づくろいの畝ですが、も...
2015年09月29日
9月28日(月)荒れ放題の畑に行ってきました。早く冬野菜の植えつけ準備をしないと!!とりあえず、夏野菜を植えなかった畝の草取りをして、土をほぐしました。ビフォーアフター土が見えてきました。今日はここまで。残っているピーマンとオクラを収穫して帰りました。
2015年09月14日
ようやく畑へ・・・台風の影響で、いろいろ歪んでたり・・・修繕して、草刈して、収穫。いろいろもろもろ早く整理しないと、冬野菜が作れない・・・
2015年08月24日
午前中、先日残した草を刈りに、畑に行ってきました。30分ほどで、ほぼ終わり、草の山残っている野菜は、オクラ・ピーマン・ナス・トマトキュウリはほぼ終わりです。最後に収穫。まだ頑張ってくれている野菜たち。
2015年08月22日
8月22日(土)畑で収穫したピーマンとプランターで育てたナスを使って味噌炒めを作りました。みそは6月はじめに仕込んだものですが、使ってみました。なかなか良くできてます。